このページでは、ピラティススタジオ最大手zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)二子玉川店の料金や口コミ・特徴を50社以上フィットネススタジオを取材してきた私がわかりやすくまとめている記事です。
など実際に通っている人への取材をし、zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)に関する疑問もわかりやすく解決しています。
「ピラティスが初めて」もしくは「運動が苦手でできるか不安・続くか不安」という方はzen place pilates一択です。
なぜなら、
- レッスン数が豊富(マシンもマットもあり!)で、細かいレベル分けがされているから初心者〜ピラティス経験者まで通いやすい
- ヨガ・ピラティスのスタジオを全国100店舗以上展開している最大手なので信頼性抜群
のピラティススタジオだからです。
今なら通常3,300円の初回グループレッスンが1,000円で受けられるので、気軽に体験を受けることができます♪
\いまなら入会金+当月会費0円キャンペーン実施中/
項目 | 詳細 |
---|---|
入会金 | キャンペーンで0円 |
月4回の料金 | 10,890円 |
通い放題の料金 | 13,552円〜 |
体験レッスン | 1,000円 |
最寄駅 | 東急東横線 二子玉川駅(西口)から徒歩6分 |
zen place pilatesが選ばれる理由

- レッスン時間が朝7時~夜22時とほぼ1日レッスンが開催されている
- 全国に100店舗ほどあり、家の近くで休日に、仕事帰りや出張のついでなどに好きなスタジオで受けられる
- 月間1,000以上の圧倒的レッスン数でライフスタイルに合わせたレッスンを受けられる
zen place pilatesの強みはなんといっても圧倒的店舗数とレッスン数!
zen place pilatesを運営する株式会社ZEN PLACEは、ピラティスのほかにヨガ・ホットヨガスタジオもあり、その数は全国に100店舗以上に及びます。
同じグレードであれば3つのスタジオを並行して通うことができるんです。
グレードとはつまり月会費が同じグループということです。
zen place pilatesでは月額制の場合グレードによって月会費が分けられています。
グレードは1〜3まであり、それぞれ入会金や月会費が異なります。
※例えば二子玉川店の場合
月額制度を利用した場合、近隣の用賀店など同じグレード1のzen place pilates 3店舗でレッスンを受けることが可能ということです。
- 中目黒 ・銀座二丁目 ・下北沢 ・六本木 ・新宿 ・三軒茶屋 ・自由が丘 ・二子玉川 ・渋谷 ・用賀 ・横浜 ・三田 ・大森 ・茗荷谷 ・代々木上原 ・恵比寿 ・本郷三丁目 ・目黒 ・横浜元町 ・都立大学 ・日吉 ・麻布十番 ・五反田東口 ・上野 ・大井町 ・リフォーマー専門自由が丘 ・リフォーマー専門下北沢 ・田町 ・戸塚 ・鎌倉 ・代官山 ・藤沢 ・吉祥寺 ・成城学園前 ・八重洲 ・飯田橋 ・池袋 ・祐天寺 ・蒲田 ・川崎
zen place pilatesはどんな人におすすめ?

zen place pilatesは前章で解説した通り、
という特徴があります。
よって、
- 決まった時間にレッスンが受けられない
- 体の悩みが多数あり色んなレッスンを試したい
- 一定の場所にとらわれず通いたい
- 大手スタジオで安心して通いたい
- 運動が苦手だけどピラティスを始めたい
という方におすすめのピラティススタジオです。
今まで日本のピラティス人口はヨガに比べて少ない傾向にありました。
ですが昨今、K-POPアイドルがボディメイクでとり入れているのもありピラティスはトレンドになてきており、ピラティスの需要はとても高まっています。
その中で、スタジオ数が多いということはそれだけ通う人が多い・需要が高いということになり、人気のある信頼性の高いスタジオだということがわかりますね。

zen place pilatesはマシンレッスンもマットピラティスも行っているので、ピラティスを始める方がとても多いスタジオです。
初めてでも安心!運動が苦手でも安心!ということですね♪
zen place pilates 二子玉川店の料金・アクセス

項目 | 詳細 |
---|---|
入会金 | キャンペーンで0円 |
月4回の料金 | 10,890円 |
月6回の料金 | 14,960円 |
通い放題の料金 (平日18時まで) | 13,552円 |
通い放題の料金 (フリー) | 16,940円 |
体験レッスン | ≫公式ページで空き状況を確認する |
住所 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目20−10 Part2 メリス玉川パート2 |
最寄駅 | 東急東横線 二子玉川駅(西口)から徒歩6分 |
営業時間 | 月〜金 7:00-20:00 土日祝 7:00-20:00 |
キャンペーン | 入会金0円 月会費初月0円 |
駐車場の有無 | スタジオ付近に有料パーキング有り |

身体の不調の改善、運動の習慣をつける目的の方は月4回がおすすめ!
見た目の変化・ボディメイクが目的の方は月6回もしくは通い放題がおすすめです!
二子玉川付近のピラティススタジオ比較表
- the SILK→空間にこだわる女性専用マシンピラティススタジオ
- BDCピラティス→少人数制のマシンピラティススタジオ
- zen place pilates→マシン・マットレッスン両方あり
項目 | BDCピラティス | the SILK | zen place pilates |
---|---|---|---|
入会金 | |||
事務手数料 | 2,000円 | ー | |
月3回コース | 11,550円 | 12,980円 | ー |
月4回コース | ー | 15,070円 | 10,890円 |
通い放題の料金 | ー | 18,480円〜 | 13,552円〜 |
キャンペーン | 入会金 0円 体験料 キャッシュバック | 入会金・手数料 0円 乗り換え 初月0円 | 入会金0円 月会費当月0円 |
体験レッスン | 3,850円 当日入会でキャッシュバック | 0円 | 1,000円 |
the SILKは体験レッスンが手ぶらOKで無料、
メイクルーム完備で全店リファのセットも置いてある超オシャレ空間のスタジオです。
気になる方はこちら
BDCピラティスは少人数制なので集中的にアドバイスを受けたい方に人気のスタジオです。
詳しくはこちら
zen place pilatesの口コミ
良い口コミ
もともと二子玉川の別の場所にあったのが、移転して、2020年2月に新装オープンしたピラティスのスタジオです。通りに面した1階にある路面店で、中は広々とした温かみのあるインテリア。癒やしを感じる空間で、気持ちよく体を動かせます。最新のピラティスのマシンが揃っていて、マットのレッスンも広いスペースで伸び伸びと出来ます。 このスタジオでひと月通い放題のフリー会員になると、同じ運営会社の全国のピラティスのスタジオ、ヨガのスタジオにも通い放題になるようです。二子玉川のここから徒歩5分ぐらいの系列のヨガスタジオにも追加料金なしで通えるので、気分や体調によってピラティスとヨガを選べるのもいいと思います。 スタジオの入口はバス通り沿いではなく、1本用賀寄りの緑道沿いにあります。こちら側は外観がカフェのようで、いっけん何のお店かよく分かりません。私が訪れた時には通りがかりの人が、窓越しに中の様子を覗き込んでいました(笑) ピラティスは主に体幹を鍛える運動です。姿勢を保つための体の深層にある細かい骨や筋肉を意識しながら動くことから、その運動中は動く瞑想の状態になり、ヒーリングの効果も得られます。姿勢を良くし、癒やしを感じるための体操をするスタジオです。怪しいお店ではありません(笑)
二子玉川店の口コミ
三田駅A3からエレベーターで直結の好立地。エレベーターを降りてドアを開けると、一度、外廊下に出ます。その廊下からスタジオの入口を背に振り向くと東京タワーが目の前に見えます!スタジオ内は、こじんまりしてますが、マットレッスンの十分な広さとマシンも完備されてます。スタッフはみんな優しく明るい気さくな人ばかり。近隣オフィスの会社員や、住民が多いからか、知的なお客さんが多い気がします。写真は窓のビル街を見つめるガイコツ君。今日のビギナー向けレッスンで、インナーを鍛えるちょうど良い呼吸の強さや、腹式呼吸と胸式呼吸を丁寧に説明してくれた時にガイコツ君が活躍してました!
三田店の口コミ
プライベートレッスンのみのスタジオなので落ち着いた雰囲気です。同時で最大3人の生徒さんまでのようです。いろいろなタイプのインストラクターさんがいるので担当を変えてもらうことが可能です。基本的にずっと同じ方が担当するのでこちらから申し出ない限りはずっと同じ方です。
六本木店の口コミ
普段は別のzenのスタジオに通ってますが、立地がいいので、空き時間にレッスン予約して時々通ってます。自分と同じ、仕事帰りの会社員が多くて、夜のレッスンは熱気も感じられる大好きなスタジオです。
銀座二丁目店の口コミ
通って6年になります。レッスンの種類も豊富で、飽きずに通えています。ピラティスを通じて、身体も心も、より良い状態になっていく事を日々感じています。インストラクターさんも、会員さんも皆フレンドリーで、スタジオはとても明るい雰囲気です。毎回レッスンに行くのが楽しみです。
新宿店の口コミ
始めて6ヶ月ですが、毎レッスン楽しく受講しています。普段の生活では気がつかない体の習性を知ることで、自分の体がより良くなる為に、どうしたら良いか?教えてくれます。でも、習っているという感覚ではなく、一緒に楽しんでいる感覚で、無理なく、楽しみながら、レッスンを続けています!
自由が丘店の口コミ
姿勢が悪いのが気になってグループレッスンの体験に参加したらすごく体が動きやすくなったので、入会しました。3ヶ月ほどグループだったのですが、担当のインストラクターの方にもっとじっくり教えてもらいたいと思い、プライベートレッスンに変更しました! プライベートになってからはさらに自分の体について知れて、毎日の生活が送りやすくなりました!
銀座四丁目店の口コミ
良くない口コミ
更衣室もう少し広くして~
銀座二丁目店の口コミ

スタジオや更衣室の広さは店舗により異なりますが、人気のクラスの混雑する時間帯等は狭く感じてしまうのかもしれませんね
zen place pilates 二子玉川店のまとめ
今回はピラティススタジオ最大手、zen place pilatesをわかりやすく解説してきました。
「ピラティスが初めて」もしくは「運動が苦手でできるか不安・続くか不安」という方はzen place pilates一択です
なぜなら
- zen place pilatesは細かいレベル分けがされているから初心者〜ピラティス経験者が通いやすい
- 運営する株式会社ZEN PLACEはヨガ・ホットヨガ・ピラティス・マシンピラティスのスタジオを全国100店舗以上展開している最大手なので信頼性抜群
のピラティススタジオだからです。
とはいえ、
通ううえでスタジオの雰囲気やインストラクターとの相性も大切です。
いまなら体験レッスンが1,000円でできるキャンペーンが開催されているので、気になる方はまずお得に体験してから入会を検討してみると良いでしょう。
\いまなら入会金・初月無料キャンペーン実施中/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント