24時間対応可能!業界初のVRを使った新感覚キックボクシングジム『ミットフルネス』の評判・料金などを、年間50社以上フィットネススタジオを取材している私がわかりやすく解説しています。
ミットフルネスはVRを使ったウォーミングアップで人気が集まっている新感覚ボクシングジムです。
中目黒にオープンしたばかりで数々のメディアにも出ている人気っぷりです。
当記事では、今までの取材経験から

- ミットフルネスってどんなジム?
- どういう人におすすめ?
- 価格はどれくらい?
- 駐車場はある?
というミットフルネスに対する疑問も解決しています。
- 時間に追われず自分のペースでトレーニングしたい
- 非日常空間で楽しくトレーニングがしたい
- ペアでボクシングジムを探している
という人はミットフルネス一択でしょう。
なぜなら、
- VRを使って楽しくパーソナルトレーニングが受けられる
- 完全個室の清潔な空間で自分のペースでトレーニングができる
- 完全手ぶらOKで70%が初心者
という ハイクオリティ且つあなたのニーズに合わせてくれるキックボクシングジムだからです。
\手ぶらOK!無理な勧誘なし/
キャンペーンは予告なく終了することがあります
詳しくわかりやすく解説していくので、気になるところがあれば飛ばして読んでくださいね♪
ミットフルネス中目黒の詳細情報

項目 | 詳細 |
---|---|
住所 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目21−12 REISM HIVE 中目黒 B1 |
最寄駅 | 中目黒駅から徒歩13分 |
営業時間 | 24時間 |
駐車場 | 付近に有料パーキングあり |
キャンペーン | 入会金無料 ≫現在の空き状況を確認する |
ミットフルネスのコース料金表

体験レッスン
体験トレーニング | 5,500円(税込) |
---|
月額料金< 50分コース >
月額 | |
---|---|
月8回 | 70,400円 (税込 77,440円)1回あたり8,800円 |
月4回 | 39,600円 (税込 43,560円)1回あたり9,900円 |
月2回 | 21,000円 (税込 23,100円)1回あたり10,500円 |
単発 | 12,000円 (税込 13,200円) |
チケット制 | |
---|---|
40回 | 352,000円 (税込 387,200円)1回あたり8,800円 |
20回 | 198,000円 (税込 217,800円)1回あたり9,900円 |
10回 | 108,000円 (税込 118,800円)1回あたり10,800円 |
5回 | 58,500円 (税込 64,350円)1回あたり11,700円 |
ミットフルネスのおすすめポイント&デメリット
デメリット:店舗が中目黒店1店舗のみ
ミットフルネスは現在店舗が中目黒の1店舗のみです。
ですが続々とメディアからの注目も増え、会員数も急増中なので今後が楽しみです。

メリット①:パーソナル業界「初」のVRをとり入れたトレーニング
ミットフルネスは結論でも述べたように、VRをとり入れたトレーニングが1番の魅力です。
VRを装着してトレーニングを行うので、非日常感を味わいながら楽しくトレーニングすることができます。
そして完全個室なので爆笑したり声を出したりしても周りに気を遣うことはありません。
立地的にも中目黒駅から徒歩13分ほどの隠れ家風のデザインなので自分だけの空間で非日常を味わいながらトレーニングできるのも魅力的ですね。
メリット②:24時間営業
ミットフルネスは24時間対応が可能なんです。
なので

仕事が不定期で夜遅くしか通えない

早朝からトレーニングしたい
などの需要に応えてくれるところが人気の1つでもあります。
メリット③完全手ぶらOK
ミットフルネスはシャワー室完備、グローブの無料貸し出しはもちろんアメニティもかなり充実しています。
仕事前や用事のあとにも手ぶらで行くことができます。
メリット④:会員の70%が未経験者
ミットフルネスでは会員の約70%がピラティス未経験だといいます。
ということは、体験に来た初心者の10人に7人が入会しているということ。
それだけ 初心者でも続けられる・初心者でも安心
ということが数値であらわれているということです。

そうとわかれば初心者でも安心して体験に行くことができますよね!
大手ジムとの料金比較表
店名 | 回数/期間 | 金額(@1回あたり) | 大まかな特徴 |
---|---|---|---|
ミットフルネス | 8回/1ヶ月 | 77,440円 (@8,800円) | 最先端キックボクシング |
BEYOND | 20回券/ー | 176,000円 (@8,800円) | 痩せた先の美ボディ |
LiME | 16回/2ヶ月 | 160,000円 (@10,000円) | 無理のないゆるトレ |
ビーコンセプト | 16回/2ヶ月 | 199,650円 (@12,478円) | 部分痩せも得意 |
ダンディハウス PERSONAL GYM | 16回/2ヶ月 | 264,000円 (@16,500円) | 男性限定 特許取得のエステマシン使用 |
ライザップ | 16回/2ヶ月 | 327,800円 (@20,487円) | とにかく結果 |

1回あたりの料金順で並んでいます
ミットフルネス 最新の口コミ

良い口コミ
キャンペーンをやっていて体験料金500円と大特価で運動させていただきました!!! 広くて清潔なジムでとても伸び伸びと身体を動く事ができ、 特にVRを使ったボクシングは運動量が高いですが、汗をとてもかくのですぐダイエットできそうです!! トレーナーさんもとても優しく、知識も豊富で初心者の私でものびのびやることができました! 池尻大橋、中目黒、神泉駅のちょうど中間地点にあるのでアクセスも良いのでまたすぐに行きます😆
Googleマップ
VR格闘技の体験は思っていた以上に発汗し、時間を忘れるほど楽しかったです😂 職業柄ロングネイルのため格闘技は諦めていたのですが、これなら気にせず怪我なく楽しめますね✨ 自宅に欲しいくらいです笑 トレーナーさんはとても親切に対応してくれるので、緊張することなくリラックスしてVRを楽しめました☺️ ジム内も広く清潔で、更衣室も掃除が行き届いていて綺麗です。 続けられそう!と実感した体験会でした✨また利用したいです😊
Googleマップ
中目黒から少し歩いたところにあるジムで、中に入るまでは秘密基地感がありワクワクします! 中は清潔に保たれており、綺麗で設備も充実してます。 トレーナーは優しくて、時に厳しいです笑 自分で立てた目標に一緒になって、取り組んでいただけて頼もしいです! ミット打ちはさすが元キックボクシングチャンピオンで気持ちよく打たせてくれて、楽しく行えました!
Googleマップ
よくない口コミは見当たりませんでした。
ミットフルネスについてのQ&A
【Q】キックボクシング初心者でも大丈夫ですか?
【A】7割以上が初心者なので心配ありません!お気軽にお越しください!
【Q】キックボクシングって運動が苦手でもできますか?
【A】運動が苦手でも全く問題ありません!楽しく動けるはずです!
【Q】他のキックボクシングジムとの違いはなんですか?
【A】大人数制のジムと違い、マンツーマン指導なので細かいポイントまでしっかり指導できる点です!
【Q】キックボクシングでどれ位痩せますか?
【A】3か月で8キロ痩せ、運動習慣が身につく事でその体重を継続的に維持できている方が多いです!
【Q】キックボクシングにはどのよう効果がありますか?
【A】脂肪燃焼効果や適度にスマートな筋肉がつき、日本人の理想の体型を目指せます!
【Q】他のジムとは何が違うんですか?
【A】いわゆる筋トレのようなパーソナルトレーニングよりも楽しくアクティブに身体を動かす事ができ、運動習慣が身につくと思います!
【Q】食事制限はありますか?食べない方が痩せるのでしょうか?
【A】食事制限は行っておりませんが、食事指導はできます!しっかり栄養価の高いものを食べて健康的な身体を目指せます
【Q】トレーニングがきつそうで心配ですが大丈夫ですか?
【A】経験豊富なトレーナー陣なので、優しく丁寧に徐々に強度を上げて運動する事ができるはずです!
【Q】子どもを連れてきても大丈夫ですか?
【A】お子様を連れてきても大丈夫です!楽しく運動している姿を見せたらきっとお子様も動きたくなるはずです!
【Q】持って行く物とかはありますか?
【A】手ぶらで問題ありません!タオル、ウェアのレンタルも行っております!
【Q】クレジットカードは使用できますか?
【A】クレジットカード、交通系IC、ID、QUICPayもご利用になれます!
ミットフルネス 総まとめ

- 時間に追われず自分のペースでトレーニングしたい
- 非日常空間で楽しくトレーニングがしたい
- ペアでボクシングジムを探している
という人はミットフルネス一択でしょう。
なぜなら、
- VRを使って楽しくパーソナルトレーニングが受けられる
- 完全個室の清潔な空間で自分のペースでトレーニングができる
- 完全手ぶらで30分コースもある
という ハイクオリティ且つあなたのニーズに合わせてくれるキックボクシングジムだからです。
とはいえ
パーソナルジムに通ううえでジムの雰囲気やインストラクターとの相性はとても大事になります。
まずはお得に体験をしてみて、生活スタイルや希望に合わせたスタジオを決めていくといいでしょう。
\手ぶらOK!いまなら入会金無料期間中/
キャンペーンは予告なく終了することがあります
この記事がパーソナルジム選びの参考になれば嬉しいです
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント